SSブログ

個人型確定拠出年金(401k)口座の管理手数料比較(2014年4月現在) [投資とかお金のこととか]

ちょろっとまとめていきたいと思います。

スポンサードリンク


個人型確定拠出年金(401k)をやろうとすると、運営管理機関(銀行や証券会社、保険会社など)に手数料を払わなくてはなりません
その際に掛かる手数料のランキングを書いていきたいと思います。

管理手数料ランキング
┏━┳━━━━━━━━┳━━━━━┓
┃順┃管理機関    ┃手数料  ┃
┃位┃条件・対象者  ┃(年間) ┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃①┃SBI証券   ┃  0円 ┃
┃位┃資産50万円以上┃     ┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃①┃スルガ銀行   ┃  0円 ┃
┃位┃加入者・資産50万円以上  ┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃③┃スルガ銀行   ┃3240円┃
┃位┃資産50万円未満の運用指図者┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃④┃損保ジャパン日本┃3420円┃
┃位┃興亜DC証券・運用指図者  ┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃⑤┃三井住友海上  ┃3564円┃
┃位┃運用指図者   ┃     ┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃⑥┃東京海上日動火災┃3624円┃
┃位┃運用指図者   ┃     ┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃⑦┃三井住友海上  ┃3660円┃
┃位┃加入者     ┃     ┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃⑧┃りそな銀行   ┃3792円┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃⑨┃SBI証券   ┃3888円┃
┃位┃資産50万円未満┃     ┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃⑨┃ソニー生命   ┃3888円┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃⑨┃大和証券    ┃3888円┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃⑨┃損保ジャパン日本┃3888円┃
┃位┃興亜DC証券・加入者    ┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃⑨┃ジャパン・ペン ┃3888円┃
┃位┃ション・ナビゲーター    ┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃⑨┃三井住友銀行  ┃3888円┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃⑨┃住友生命    ┃3888円┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃⑨┃みずほ銀行   ┃3888円┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃⑰┃横浜銀行    ┃3948円┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃⑱┃野村證券    ┃4104円┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃⑲┃ 三菱東京UFJ銀行┃4212円┃
┃位┃運用指図者   ┃     ┃
┣━╋━━━━━━━━╋━━━━━┫
┃⑳┃第一生命    ┃4260円┃
┗━┻━━━━━━━━┻━━━━━┛
出典:モーニングスター
※順位は年間に掛かる手数料の順位です。
SBI証券のみ初期費用が1080円かかります。


また、この他にも手数料がかかります。
○加入者……国民年金基金連合会に1,236円(年額)
事務委託先金融機関(信託銀行)に768円(年額)
○運用指図者……事務委託先金融機関(信託銀行)に768円(年額)


以上のようになります。
「加入者」と「運用指図者」って何の違い?……ってなるかと思いますが、
○加入者……掛け金を拠出しつつ、自ら運用を指図する
○運用指図者……掛け金は拠出できず、運用を指図するだけ

つまり、運用指図者は拠出出来る立場でなくなった人達のことですね。

例を挙げるとするならば、
・個人型をやっていたが、転職した会社が企業年金はあるが、確定拠出型ではない企業年金だった。
・個人型もしくは企業型をやっていたが、専業主婦になった。

という方たちのように、確定拠出年金をやっていたが、その後対象者でなくなってしまった方たちのことを「運用指図者」というみたいです。

色々なサイトやブログで調べて見ると、SBI証券スルガ銀行りそな銀行野村証券がオススメのようです。

SBI証券に関しては初期費用が掛かってしまいますが、最初だけですので、後々の手数料を考えたら全く気にならない金額です。

また、りそな銀行や野村証券は手数料は大きいですが、取り扱いしているファンドの信託報酬が抑えられているようなので、オススメされています。

後々ですが、この4つの管理機関に関して、取り扱いしているオススメのファンドを紹介したいと思います。
あ、当ブログはインデックス投資をオススメしているので、インデックスファンドをご紹介すると言った形を取りますよ(笑)

私的には、個人型確定拠出年金も企業型確定拠出年金も仕組みを考えるとインデックス投資をするのに、とても適した形であると思うので……

とりあえずは、各管理機関の手数料の比較を終わらせたいと思います。
それでは、また(゚∀゚)/

※当たり前のことですが、投資にはリスクが伴います。あくまで、自己責任でお願い致します。
☆関連記事
「個人型確定拠出年金のオススメ管理機関」
「個人型確定拠出年金の基本」
「自分年金」


スポンサードリンク

スマホ版で見ている方は、 ワード検索が無いと思います。
もし、気になることがあるならば、 パソコン版のサイドバーに設置してありますので、宜しければ、パソコン版に移動していただければと思います。

調べたいことが無かったよー……(´д`)……
そんな方は、こちらのブログでお探しいただければと思います。
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
 
インデックス投資ランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。