SSブログ

ジュニアNISAがもうすぐ始まりますが……やることがまだあった(≧Д≦) [独り言]

ジュニアNISAの口座も開設したし、あとは4月から毎月積立設定をすればいいだけですね♪

……なんて思っていたら、1つやっていないことに気づきました(゚Д゚)ヤバッ

スポンサードリンク


『ジュニアNISAの証券口座に入金する事を考えてみたら……』

自分が取り引きする前はなんか色々と設定をして、購入したら勝手にお金が動いてくれる仕組みにしたと思いますが、子供の口座でそれをしていないな……と気づき、設定しようと思いました。

まあ、要するに証券口座に入金するための話ですね。

っていうか、子供の口座での購入を自分の口座のお金から使ってもらえないかな?……と思って 、先にそちらを調べてみましたが、どうやら無理のようです。

そうなると、子供名義の銀行の口座も開設しなくてはいけなくなりました(+。+)アチャー。


『子供用の銀行口座の開設』

私は、自分の口座をSBI証券にしていますので、子供の口座もSBI証券にしました。
証券会社の中では、オススメな所ですからね(・∀・)
まだ、開設されていない方は是非☆★

……と言うことですので、SBI証券を使っているのなら住信SBIネット銀行を使わない手はない……というか、使わない意味が分からないので、早速、子供名義の口座を開設。

……って、子供名義の口座は開設出来ねぇじゃねえか!!(゚Д゚)ナント


『住信SBIネット銀行では、子供の口座を作れなかった……』

住信SBIネット銀行では15歳未満の方は口座を開設出来ないようです……
これは……どうしたもんかな……(^-^;

……と思ったときに、思い出したのが、『即時入金サービス』のこと。

このサービスが使える銀行が恐らく便利だろうな……というか、振込手数料が無料だったような……と調べたところ、
即時入金サービスはSBI証券が振込手数料を負担してくれるようです。

これらから選んだ方が良さそうですね(゚ω゚)

ただ、先ほどのように、子供名義の口座が開けない……という可能性もあるので、即時入金サービスを提携している銀行を調べてみました。

そしてその中で、私が選んだのは……楽天銀行です。


『即時入金サービスの提携している中から楽天銀行を選びました』




完璧!!……とは言えない感じの銀行ではありますが、SBI証券の即時入金サービスで提携している所では、よさそうかな……と思います。

私的に考える、今回の子供用の銀行口座の使い方は……

その辺のATMから入金して、即時入金サービスのみを利用して、他の用途では使わない予定。つまり……

・入金が無料。
・ATMがたくさんある(利便性)

その面だけを考えればよいと思うんですよね。
違う用途にも使いたい方は、オススメにはならないかもしれませんが。

楽天銀行のATMの使用に関する詳細は以下の通りです。

『楽天銀行が使えるATMと手数料の詳細』

・イオン銀行、セブン銀行、Pat Sat
┏━━┳━━━━━┳━━━━┓
┃入金┃3万円以上┃☆無料★┃
┃入金┃3万円未満┃216円┃
┣━━╋━━━━━╋━━━━┫
┃出金┃全ての取引┃216円┃
┗━━┻━━━━━┻━━━━┛

・ローソンATM、三菱東京UFJ銀行、イーネットATM、みずほ銀行、ゆうちょ銀行
┏━━┳━━━━━┳━━━━┓
┃入金┃3万円以上┃☆無料★┃
┃入金┃3万円未満┃270円┃
┣━━╋━━━━━╋━━━━┫
┃出金┃全ての取引┃270円┃
┗━━┻━━━━━┻━━━━┛

以上のように、使うATM、入金の金額によって、手数料が変わったりします。
手数料かかっちゃうのかよ……とお思いの方、預けている金額や、ハッピープログラムと言われる楽天独自の会員ステージにより、ATM使用料の月間無料回数があったりするんですよね。

また、開設した半年間は優遇されますので、月々五回までは最低でも無料です(゚ω゚)

というか、1回に3万円以上の入金を心掛ければ、私は入金しか行わない予定なので、ずっと無料で使えるわけですね。

え……1回に3万円以上……?(^-^;)
おろすと手数料が……?(`Д´)

……と感じた方。
子供の資産形成を考えているのに、ここで引っかかってしまうのではお金が貯まるとは考えづらいです(^-^;)

「何ヶ月分かを一気に投入するとしても、3万円以上を入れるのは家計的にちょっと……」

「もしかしたら、必要になるお金かもしれないし……」

以上のような事を思ってしまうのならば、ジュニアNISAは使わない方が……と私は思います。
金銭的に余裕が無いと、精神的にも余裕が無くなり、運用が上手くいく可能性は低くなると思いますので……ね(゚ω゚)

話は戻りまして……
最終的に子供が大きくなったら、住信SBIネット銀行を開設して、使い勝手を良くしていけば良いと思います……私はね(゚ω゚)


というわけで、ジュニアNISAの子供の口座に、入金用の子供名義の銀行口座の開設も忘れないようにしましょう……というお話でした(・∀・)

SBI証券の方で、子どもが小さい方は楽天銀行でいいんじゃないかなぁ……と思いますよ(゚ω゚)

※当たり前のことですが、投資にはリスクが伴います。あくまで、自己責任でお願い致します。
☆関連記事
『ジュニアNISAの私なりの考え方~前編~』
『ジュニアNISAの私なりの考え方~後編~』


スポンサードリンク


スマホ版で見ている方は、ワード検索が無いと思います。
もし、気になることがあるならば、パソコン版のサイドバーに設置してありますので、宜しければ、パソコン版に移動していただければと思います。

探したいことが無かったよー……(´д`)……
そんな方は、こちらのブログでお勉強していただければと思います。
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
 
インデックス投資ランキングへ
nice!(42)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 42

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。