SSブログ

なんだかんだ言っても、やっぱり国内債券は重要……というお話。 [投資とかお金のこととか]

最近、投資信託の「交付運用報告書」だったり、「運用報告書」を見たりしています。その中で、ボラリティに関するものがありましたので、載せてみます。

スポンサードリンク


その内容は「さわかみファンド」さんの運用報告書に載っていました。
本当は、「当ファンドと代表的な資産クラスの騰落率の比較」という内容でしたが、今回は「代表的な資産クラスの騰落率の比較」といった内容に変えさせていただきます(笑)

代表的な資産クラスの騰落率の比較
※最近の5年間(2010年8月~2015年7月)
代表的な資産クラスの騰落率.jpg
出典:さわかみファンド

これを見ると改めて分かると思いますが、国内債券クラスのボラリティの低さが目に見えてわかります。
リターン……という概念では淋しく感じてしまうかもしれませんが、分散投資という概念からは、とても魅力的に感じます。

他の債券クラスは、為替リスクの関係上、株式クラスよりはボラリティは低いものの、国内債券と比べると荒っぽく、やはり、リスク資産として捉えるのがよいのかな?……と感じてしまいます。

私のような、何の資産クラスが今後上昇していくのか……とか、この資産クラスはもう未来はない……とか、明確に分からない人間には、やはり、分散投資をして、卵を1つのカゴに盛らないようにしていくのが無難かな……と思います。

最近だと、色々な資産クラスの相関関数が高まったりしているので、否定的な記事であったりするものを見かけることも多いのですが、どこの馬の骨かも分からない人の言うことを真に受けてもしょうがないのかなぁ……とも思いますし、とりあえずはこのままの流れで、分散投資をして、如何にボラリティを抑えて、リターンを求めていくか……ということを、インデックス投資ですから、のんびりと考えていきたいと思います。

資産を取り崩すまで、まだまだ30年……長く続けられるように、あまり意気込まず、のんびり歩いていってみます(笑)

※当たり前ですが、投資にはリスクが伴います。あくまで、自己責任でお願い致します。

スポンサードリンク


スマホ版で見ている方は、 ワード検索が無いと思います。
もし、気になることがあるならば、 パソコン版のサイドバーに設置してありますので、宜しければ、パソコン版に移動していただければと思います。

調べたいことが無かったよー……(´д`)……
そんな方は、こちらのブログでお探しいただければと思います。
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
 
インデックス投資ランキングへ
タグ:国内債券
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。