SSブログ

郵政3社の同時上場が承認 [独り言]

ロイターの記事でこんな記事があったので、あげてみます。

スポンサードリンク


内容はというと……

10日、日本郵政[IPO-JAPP.T]と傘下のゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の3社の株式上場が正式に承認された。「3社同時上場」は11月4日となる。
上場後の値上がりに期待する声が強まれば、NISAとの相乗効果で、 高齢者を中心に新たに株式投資に参入する動きが広がりそうだ。

初回売り出し価格は、現時点で、日本郵政1350円、ゆうちょ銀1400円、かんぽ生命2150円と想定。

日本郵政のPBR=株価純資産倍率=0.395倍
ゆうちょ銀のPBRは0.456倍
かんぽ生命のPBR0.647倍

いずれも目安とされる1倍を大きく割り込んでおり、市場では「割安感から個人投資家の人気を集めそうだ」との声が出ている。

財務省では、国内では個人投資家向けに95%を販売し、海外分については「すべてを機関投資家に割り当てる」としている。

また、東証からの上場承認を踏まえ、日本郵政とゆうちょ銀、かんぽ生命の3社は同日、株式の新規公開(IPO)を決議した。
出典:ロイター


といった感じです。
まさに、新規参入される方が増えると思います。記事のように、特に高齢者の方が。郵政関係は何故だか、厚い信頼感を感じる方も多いですしね。
タンス預金や預貯金が多い世代である高齢者の方がこれを機に投資を行うようになるのは良いことだと思います。

ただ、先ほど言ったように、郵政関係を信頼している人が多いと思うので、投資について何も調べずに郵便局とかの窓口に言ってしまいそうな気がします。

これはとても危険なことです

仮に高齢者の方が、勧められた郵政3社の個別株を購入するとしたら、リスクが高すぎると思います。やはり、広く分散していかないとボラリティはかなり高いはずです。現役で収入を得ている可能性は低いですから、リスクもなるべく抑えないといけません

まあ、今までは窓口で毎月分配型を特に詳しい説明もせず、勧めてきたと思うと、どちらがいいのかは分かりませんが……

どちらにせよ、投資というものは始める前に学ばなければならないことがあります。プロのように……とは言いません。ある程度くらいでいいんです。

今回の郵政3社が同時上場ということが、新規参入者が購入するきっかけになるよりも、投資を始めようかな……と学び始めるきっかけになればいいな……と思う私でございました。

※当たり前のことですが、投資にはリスクが伴います。あくまで、自己責任でお願い致します。
☆関連記事
「郵政3社に投資するファンドが新設されます。」
「郵政グループ3社はやっぱり人気のようですね」
「郵政株の上場初日は?」


スポンサードリンク


スマホ版で見ている方は、 ワード検索が無いと思います。
もし、気になることがあるならば、 パソコン版のサイドバーに設置してありますので、宜しければ、パソコン版に移動していただければと思います。

調べたいことが無かったよー……(´д`)……
そんな方は、こちらのブログでお探しいただければと思います。
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
 
インデックス投資ランキングへ
タグ:郵政3社
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。